川崎で社労士(働き方改革と労務管理 等)をお探しの方は、アヴァンテ社労士事務所へ
電話:090-7711-6352
受付時間:平日 9:00〜17:00
会社の労務診断をしよう!『働き方・休み方改善ポータルサイト』
新着情報
2020年11月9日
第5回ハラスメント研修
毎回同じテーマですが、毎回違う意見が飛び交います。
それがハラスメント研修の醍醐味でもあり、コミュニケーションの奥深さを象徴しています。
今日も複数の事業所から社員の方が参加されました。
頭に思い浮かんだ自分の意見をひたすら付箋に書き込む姿が印象的でした。
2020年10月28日
安全研修実施のご報告
顧問先企業で実施しました。
第1部は安全研修グループワーク
第2部は心理学の専門家によるモチベーションアップのグループワーク
という2部構成で行いました。
本社、各事業所の社員の方がオンラインも含め参加されました。動画や事例を通じて災害を擬似体験することで、自分だったらどうする?をリアルに感じることができる時間となりました。
モチベーションアップの研修では、自分が人生における価値を何に重きを置いている?そのためにどんなことをしていくといい?これらをゲーム感覚で自分の頭の中を見える化して知ることができました。これから生きていく上で何かのヒントになれば幸いです。
2020年10月27日
第3回ハラスメント研修のご報告
顧問先企業で行いました。
今回もバラエティの富んだ意見が飛び交い、大いに盛り上がった研修となりました。
皆の脳みそを共有することで得られた学びを所属の事業所に戻って共有していただき、より良い職場風土を作るきっかけになってもらえればと思います。
2020年10月26日
第4回受動喫煙防止説明会
高輪区民センターで行いました。
区の環境課の方、飲食店の方が参加されました。
加熱式タバコにおける今後の方向性や、受動喫煙防止対策を進めていくための実情を踏まえたご相談をいただき、改めて受動喫煙防止を巡る健康課題について考えさせられる説明会となりました。
2020年10月22日
第3回受動喫煙防止説明会
麻布区民センターで実施しました。
飲食店でよくあるご相談について、実例を挙げてお話させていただきました。
受動喫煙防止に積極的に取組むことで港区の認定を受けられる認定事業もございます。港区ホームページへの掲載などを通じてより安心してお客様にご来店いただけると思いますので、是非ご活用ください。